伸ばしている時に気になるボリューム 減らした方がいいの??

日本人の髪の  お悩み   1位は

 

 

「ふくらむ」

 

 

であると   何かの統計で  聞いたような気がします

 

 

 

たしかに  カウンセリング時    髪の「ふくらみ」が    スタイリングの邪魔になり  スタイリングがし難い   と   仰る方が  多いように思います

 

 

その理由は   毛量や  くせであったり   髪質であったり     骨格上の部分的なところであったり     色々だと思います

 

 

今日のテーマは前回に引き続き「伸ばしている途中に(伸ばしていなくても)   スタイリングの邪魔になる  髪のふくらみは   減らした方がいいのか??」について

 

 

では    減らすことを前提に  どれくらい減らすことがベストなのでしょうか??

 

 

ひじょうに  わかりにくい例をあげますw
image

真ん中に描いた「しかく」を毛束としまして

 

 

image

サロンでは  各お客さまの毛量や  部分的によっても変わりますが  およそ  上記くらいの  毛量調整がベストと考えております       理由は後ほど

 

 

imageしかし  「毛量が気になりすぎるから   」と  これくらいの感じで減らしたいと    ご希望される方もいらっしゃるとします

 

 

しかし
image
2ヶ月くらい経って  約2cm根元の新しく生えた髪を想定しますと   こんな感じになるかと思いますが

 

 

根元のボリュームが余計に目立つと同時に      軽くなり過ぎた毛先は  確実に「はねる」と思われます

 

 

この状態で    「ボリュームが気になるから」と     さらに減らすことになりましたら       ご希望のスタイルからは少し離れてしまう可能性もありますし

 

 

根元と毛先の量のバランスを考えますと  せっかく伸びた毛先を  切ることになってしまいそうですよね
image
ですので  先ほど挙げたような   毛量調整を最小限に抑えたくらいのほうが  伸ばしながら  かわいいスタイルを維持出来そうですし

 

 

かえって  ボリュームも  さほど気にならないのではないか   と思っております

 

 

 

 

しかし  それだけでは   どうにもならない   というご意見もあると思いますので

 

 

そういった場合は  パートごとに  パーマとストレートパーマを   ボリュームのオンとオフを使い分けて  スタイルに  いかすような

 

 

バランスを最優先させた  ご提案をさせていただいております

スタイリング